2024年6月30日 小倉 11R 北九州記念

Uncategorized

2024年6月29日(土)2024年6月30日(日)の平均配当表

ボックスタイプの荒れレース

上のデータは今週の特別戦の条件一覧と2018年からの日刊コンピ指数能力順位のエリア別的中率一覧ですが、平均以上の数値には色がついています。
人気期待値のエリアでは「1-2」他いくつかの列が色がついていて、あとは色無しか空白になっています。

ここで注目したいのが「1-2」他いくつかが平均以上に高く馬連均や複均が高いということは、中穴馬や大穴馬が良く来るレースなんじゃないかということです。

的中数が多い最低指数台は「単50台」「連50台」「複50台」となっていますので、積極的に狙ってみたい指数は、
単勝を狙うなら「指数60台」
連勝を狙うなら「指数70台」
三連を狙うなら「指数80台」
あたりが期待値が高いでしょう。
「指数80台」は強いですから、相手は指数順位「10」までが狙い目です。
もしかしたら「指数80台」から指数順位「10」までへ流しやボックスで馬連やワイド、三連複で狙うと当たるかもしれないですね。

あなたはどう思いますか?

今年はこのパターンを狙っていきたいと考えています。

では、パターン表を見ていきましょう。

年ごと分析

たまに荒れているみたいです。
穴馬が良く勝っているみたいですね。

馬番分析

14番は全く来ていません。
内枠と外枠が優勢という感じですね。

指数分析

70台の信頼度は一番高いです。どんぐりですが。
40台はいらないレベルで来ていません。

馬体重分析

550キロ以上はあまり来ていません。
419キロ以下はあまり来ていません。軽い馬の成績が良いです。

馬体重増減分析

20キロ以上増えるとあまり来ていません。
10キロ以上減るとあまり来ていません。

パターン表分析

パターン表から推測すると、
合儲けパターンエリアは「条件名」の列を見ると、今回はありません。

得意パターンエリアは「条件」の列を見ると、今回はありません。

反対に、
来ていないパターンエリアは「関東の馬」が全く来ていません。
サーマルウインドが当てはまります。

単複で狙うと吸い取られる、
ヤバいパターンエリアは、「騎手と馬の相性が33%未満の馬」がヤバそうです。
現在発表の騎手ですと、ヤクシマやメディーヴァルほか数頭が当てはまります。

調教師のコース相性と暫定順位の比較ではジャスパークローネやグレイイングリーン、ピューロマジックが上位3頭です。

ざっくり順位(暫定位+Tコ位+前R点位+自点位)

※データはJRAのみのデータ。騎手は確定前のものです。正確ではない可能性がありますので、主催者発表のものと照合してください。

競走名条件暫定位馬名Tコ位前R点位自点位暫定位+Tコ位+前R点位+自点位
北九州記念GⅢH1ジャスパークローネ41713
北九州記念GⅢH9グレイイングリーン25622
北九州記念GⅢH3ピューロマジック361325
北九州記念GⅢH10ヨシノイースター103225
北九州記念GⅢH6サーマルウインド113727
北九州記念GⅢH15ディヴィナシオン48128
北九州記念GⅢH1ペアポルックス661629
北九州記念GⅢH10エイシンスポッター95832
北九州記念GⅢH12トゥラヴェスーラ97533
北九州記念GⅢH15メディーヴァル78434
北九州記念GⅢH13サウンドビバーチェ141735
北九州記念GⅢH15ロードベイリーフ128338
北九州記念GⅢH14テイエムスパーダ821438
北九州記念GⅢH4ナナオ1661238
北九州記念GⅢH19メイショウソラフネ93738
北九州記念GⅢH5バースクライ13101139
北九州記念GⅢH8グランテスト149940
北九州記念GⅢH7キタノエクスプレス15111043
北九州記念GⅢH19モズメイメイ521945
北九州記念GⅢH15カンチェンジュンガ1032048
北九州記念GⅢH21スリーパーダ581852
北九州記念GⅢH22ショウナンハクラク1081555
北九州記念GⅢH23ヤクシマ752156
北九州記念GⅢH24リプレーザ1162263

基本データ

※データはJRAのみのデータ。騎手は確定前のものです。正確ではない可能性がありますので、主催者発表のものと照合してください。

馬名の前の「候補」は下のパターンを参考にしています。

ふわっと結論

基本は日刊コンピ指数能力順位「1-10」のボックス投資です。

その時に、このレースが苦手な騎手だとか「関東の馬」「騎手と馬の相性が33%未満の馬」などを積極的に削ります。

狙いは能力順位「1-10」のボックスですが、「指数80台」から1頭選び流す作戦も良いです。

気になるピューロマジック
ざっくり順位ベスト3はジャスパークローネやグレイイングリーン、ピューロマジック
もしかしたら1番強いかもしれないエイシンスポッター
安定した走りのヨシノイースター
強い逃げ馬ジャスパークローネ

個人的にはピューロマジックが強いと思います。
この馬の魅力は前走のGⅢ葵Sの勝利と、1200mは3着以下がないという安定感です。前走の葵Sは先行争いが激しくなりましたが、争った3頭がそのまま3着以内を独占しています。今回は初の古馬との対戦になりますが、同型のジャスパークローネとは斤量差が5.5キロもありますので大チャンスと見ています。

相手は

「前走はリステッド競走の安土城Sを勝ちました。ま、ゆーてもほとんど最後方から最後の切れ味だけでギリギリ勝てたんで、ラッキーっだったね。いつもこんな競馬だから展開に大きく左右されるけど、このレースは2連勝したコースだから前がバテたら俺の出番だよ!」と、追い込み一辺倒でもいつも強いエイシンスポッターや、

「前走はリステッド競走の春雷Sで3着だったんだけど、0.1秒差だったしホントに惜しかったね。ちょっと先行争いが激しかったから、最後はバテちゃった。このコースは2月に勝ってるし、調子よく運べれば勝っちゃうかも!」と、すんなり運べば一発ありそうなヨシノイースター、

「ここんとこ海外のレースばっかりでパッとしないんだけど、あなどらないでね。このレースは昨年勝ってるし、GⅢの1200mは連勝したこともあるし、GⅠスプリンターズステークスで4着っだたこともあるんだよね。今回は何と言っても斤量58.5キロが課題なんだけど、最高斤量馬が実力通りあっさり勝つなんてことは良くあるし、海外の連敗で人気が落ちてりゃ狙いな」と、実績ナンバーワンのジャスパークローネは展開次第で配当圏内。

レース傾向からは、
中穴馬の期待値が高いので、中穴馬から中穴馬や大穴馬への流し投資がおすすめですね。

馬番かぶり

とは、馬番を前から数えて何番目、後ろから数えて何番目と数えて、同じ番号で出走順番が連続している騎手だったり調教師だったり馬主だったりを狙っていくという手法です。
両方来るとき、来ないときも多々ありますが、人気している方が来やすい傾向にありますので、取捨に困ったら試してみてはどうでしょうか。
穴馬もたまに来ますので面白いですよ。
初めの穴馬が来た場合、後の人気馬を消すとか、初めの人気馬が飛んだ場合、後の穴馬を狙うとかいろいろ楽しめます。
基本値の高い馬は黄色でマーカーしています。

そんなの探してる時間ないよという忙しい方はnoteへどうぞ。noteはこちら

サンプルPDF

こんなのです。

noteはこちら

あなたはどう思いますか?
この記事が面白かった。参考になった。
その馬は来ないだろ。
この馬の方が強そうだ。
という方はドシドシご意見をコメント欄でお待ちしています。
最後までご覧いただきありがとうございました。

※当サイトはギャンブルを助長するものではございません。
エンターテインメントとしてお楽しみください。

yos
yos

投資競馬やみなさんの応援で、比較的便利な場所で農業が出来そうな広い土地を購入して、野菜や米を作り、家畜を育て、そこで自給自足しながら遊んで暮らすことを目指している管理人のYosといいます。味噌や納豆も作ります。最終目標は家賃や食べるものをはじめ、すべて無料で生活できる生活圏にしたいので、購入出来たらみなさん引っ越して来てくださいね。食べる心配がなくなれば、将来の不安はなくなります。みなさんが持っているスキルを使い、お互い助け合えば必ず実現できますよ。

yosをフォローする
Uncategorized
yosをフォローする

コメント