2023年4月1日(土)から2023年4月2日(日)の平均配当表


流しタイプの人気レース
平均配当表のデータでは、今週の特別番組の中で馬連均の数値は普通の数値。
複均は普通の数値。
レース名の列から「大阪杯」を見つけてずーっと右に見ていくと「1-2」の列がイエロー、「3-5」の列がイエロー、「8-10」の列がイエロー、あとは色無しか空白になっています。
ここで注目したいのが「1-5」「8-10」の成績が良く、あとは平均より低いということ。
次に「11」以上は来ていないということ。
つまり近年5年間で日刊コンピ指数能力順位1位から5位と8位から10位の馬の成績が良く、馬連均や複均が普通ということは、大穴馬は出番がないんじゃないかということです。
指数的には「単50台」「連50台」「複50台」が1番アツい数値となっていますので、
単勝を狙うなら「指数50台」
連勝を狙うなら「指数50台」
三連を狙うなら「指数50台」
あたりが期待値が高いでしょう。
指数順位「1-5」「指数50台」は強いですから、相手は指数順位「10」までの「指数50台」の人気薄がおそらく狙い目です。
あなたはどう思いますか?
今年はこのパターンを狙っていきたいと考えています。
では、パターン表を見ていきましょう。
大阪杯 パターン表

パターン表分析
パターン表から推測すると、
得意パターンエリアは「条件」の列を見ると、初馬人「3」がアツそうですね。
ジャックドールとかヴェルトライゼンデあたりが初馬人3になりそうですね。
オカルト馬番8もアツくなっておりますのでお忘れなく。
「初単人」「初複人」「初馬人」とは、当日朝の8:10分ぐらいのオッズの低いもの順に順番を付けました。
「初単人の1」とはその順番の1位の馬のことです。1番売れているということですね。
反対に、
来ていないパターンエリアはいろいろな11以上の馬が全く来ていません。
11番人気以上の人気薄はいりません。
単複で狙うと吸い取られる、
ヤバいパターンエリアは自点11-19の馬は避けたい銘柄ですね。
このような強い馬が集まるレースはやはり自点20以上は欲しいところですね。
「自点」とはその馬がレースに出走したときの着順に1着が10点、2着が7点、3着が4点、4着が2点、5着が1点、6着以上が-1点と点数を付けて合計した数値です。
調教師のコース相性と暫定順位の比較ではヴェルトライゼンデやジェラルディーナ、ジャックドールやスターズオンアース、プログノーシスあたりはバランスが良さそうです。
登録馬 暫定位 Tコース位 前R点位 自点位
※データは憶測値で正確ではない可能性があります。主催者発表のものと照合してください。
競走名条件 | 暫定位 | 馬名 | Tコ位 | 前R点位 | 自点位 | 暫定位+Tコ位+前R点位+自点位 |
---|---|---|---|---|---|---|
大阪杯GⅠ | 11 | アラタ | 12 | 6 | 3 | 32 |
大阪杯GⅠ | 3 | ヴェルトライゼンデ | 3 | 5 | 4 | 15 |
大阪杯GⅠ | 13 | キラーアビリティ | 4 | 4 | 6 | 27 |
大阪杯GⅠ | 8 | ジェラルディーナ | 4 | 3 | 4 | 19 |
大阪杯GⅠ | 4 | ジャックドール | 5 | 1 | 3 | 13 |
大阪杯GⅠ | 1 | スターズオンアース | 6 | 2 | 2 | 11 |
大阪杯GⅠ | 13 | ダノンザキッド | 8 | 7 | 4 | 32 |
大阪杯GⅠ | 10 | ノースザワールド | 6 | 6 | 2 | 24 |
大阪杯GⅠ | 6 | ノースブリッジ | 2 | 6 | 8 | 22 |
大阪杯GⅠ | 5 | ヒシイグアス | 9 | 7 | 4 | 25 |
大阪杯GⅠ | 7 | ヒンドゥタイムズ | 4 | 7 | 3 | 21 |
大阪杯GⅠ | 2 | プログノーシス | 6 | 6 | 1 | 15 |
大阪杯GⅠ | 16 | ポタジェ | 1 | 6 | 3 | 26 |
大阪杯GⅠ | 12 | マテンロウレオ | 5 | 4 | 7 | 28 |
大阪杯GⅠ | 15 | マリアエレーナ | 10 | 6 | 2 | 33 |
大阪杯GⅠ | 17 | モズベッロ | 11 | 7 | 5 | 40 |
大阪杯GⅠ | 9 | ラーグルフ | 12 | 7 | 4 | 32 |
大阪杯GⅠ | 18 | ワンダフルタウン | 7 | 6 | 5 | 36 |
コース成績
※データは憶測値で正確ではない可能性があります。主催者発表のものと照合してください。
競走名条件 | 暫定位 | 馬名 | 騎手 | 調教 | コース数 | 単率 | 連率 | 複率 | 板率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪杯GⅠ | 11 | アラタ | 未定 | ||||||
大阪杯GⅠ | 3 | ヴェルトライゼンデ | 川田将雅 | ☆ | |||||
大阪杯GⅠ | 13 | キラーアビリティ | 未定 | ||||||
大阪杯GⅠ | 8 | ジェラルディーナ | 岩田望来 | ☆ | |||||
大阪杯GⅠ | 4 | ジャックドール | 武豊 | ☆ | 3 | 33 | 66 | 66 | 100 |
大阪杯GⅠ | 1 | スターズオンアース | ルメール | ☆ | 1 | 0 | 0 | 100 | 100 |
大阪杯GⅠ | 13 | ダノンザキッド | 横山和生 | ||||||
大阪杯GⅠ | 10 | ノースザワールド | 未定 | ☆ | 2 | 0 | 0 | 50 | 100 |
大阪杯GⅠ | 6 | ノースブリッジ | 岩田康誠 | ☆ | |||||
大阪杯GⅠ | 5 | ヒシイグアス | 松山弘平 | ☆ | |||||
大阪杯GⅠ | 7 | ヒンドゥタイムズ | 池添謙一 | ☆ | 5 | 40 | 60 | 80 | 80 |
大阪杯GⅠ | 2 | プログノーシス | 未定 | 2 | 100 | 100 | 100 | 100 | |
大阪杯GⅠ | 16 | ポタジェ | 坂井瑠星 | 4 | 75 | 100 | 100 | 100 | |
大阪杯GⅠ | 12 | マテンロウレオ | 横山典弘 | ☆ | 2 | 100 | 100 | 100 | 100 |
大阪杯GⅠ | 15 | マリアエレーナ | 未定 | ☆ | 1 | 0 | 100 | 100 | 100 |
大阪杯GⅠ | 17 | モズベッロ | 西村淳也 | 2 | 0 | 50 | 50 | 100 | |
大阪杯GⅠ | 9 | ラーグルフ | 戸崎圭太 | ☆ | |||||
大阪杯GⅠ | 18 | ワンダフルタウン | 和田竜二 | 1 | 100 | 100 | 100 | 100 |
ふわっと結論
基本は日刊コンピ指数能力順位1位-5位から10位までの流し投資です。
その時に、このレースが苦手な騎手だとかいろいろな11以上の馬、自点11-19の馬などを積極的に削ります。
指数順位「1-5」「指数50台」は強いですから、相手は指数順位「10」までの「指数50台」の人気薄がおそらく狙い目です。
狙いは能力順位1位-5位から10位までの流しですが、ここから3頭削ります。
気になるスターズオンアース
バランスの良さげなヴェルトライゼンデやジェラルディーナ、ジャックドールやスターズオンアース、プログノーシス
もしかしたら1番強いかもしれないジェラルディーナ
昨年の覇者ポタジェ
個人的にはスターズオンアースが強いと思います。
この馬の強みは何と言っても上がり3Fの強烈な末脚です。
ほとんどのレースで使ってますので、今回も炸裂すれば他の馬はついてこれません。
プログノーシスも同様の末脚をほとんどのレースで使えますので、この2頭は一押しです。
レース傾向からは、
人気馬と中穴馬の期待値が高いので、人気馬から中穴馬への流し投資がおすすめですね。
あなたはどう思いますか?
この記事が面白かった。参考になった。
その馬は来ないだろ。
この馬の方が強そうだ。
という方はドシドシご意見をコメント欄でお待ちしています。
コメント
Hi there every one, here every pefson is sharing these
kinxs of know-how, so it’s good too read thyis website, andd I
ued to visit this webpagee daily.
Hi would you mind letting mme know which webhoost you’re utilizing?
I’ve looaded your blog inn 3 completely different web browserrs
and I mmust say thiss blog loads a lot faszter tthen most.
Can yyou suggest a goo web hostingg provider att a faiir price?
Manny thanks, I appreciate it!
Wow, wonderful log layout! How lonbg have yoou beeen blogging for?
you make blogging lok easy. The overall look of yoiur website
is magnificent, lett alohe the content!
Simpoy want to ssay our article is aas astonishing.
Thhe clearness inn yourr poist is just excewllent and i could asszume
you’re ann experrt oon his subject. Well wiyh your permission allow
mee too rab yokur RSS feed to keep upp to datre with forthcoming
post. Thanks a million annd please kedp upp the rewarding work.