2023年4月23日 東京 11R フローラS

Uncategorized

2023年4月22日(土)から2023年4月23日(日)の平均配当表

ボックスタイプの荒れレース

平均配当表のデータでは、今週の特別番組の中で馬連均の数値は高い数値。
複均は高い数値。

レース名の列から「フローラS」を見つけてずーっと右に見ていくと「3-5」の列がレッド、「11-13」の列がイエロー、あとは色無しか空白になっています。

ここで注目したいのが「3-5」「11-13」の成績が良く、あとは平均より低いということ。
次に「14」以上が来ていないということ。

つまり近年5年間で日刊コンピ指数能力順位3位から5位と11位から13位の馬の成績が良く、馬連均や複均が高いということは、人気馬が飛んで荒れるレースなんじゃないかということです。

指数的には「単50台」「連50台」「複50台」が1番アツい数値となっていますので、
単勝を狙うなら「指数50台」
連勝を狙うなら「指数50台」
三連を狙うなら「指数50台」
あたりが期待値が高いでしょう。
指数順位「3-5」「指数50台」は強いですから、相手は指数順位「13」までの「指数50台」の人気薄がおそらく狙い目です。

あなたはどう思いますか?

今年はこのパターンを狙っていきたいと考えています。

では、パターン表を見ていきましょう。

フローラS パターン表

パターン表分析

パターン表から推測すると、
得意パターンエリアは「条件」の列を見ると、「4」とか「5」がアツそうですね。
「ははーんなるほど」といった大方の予想通り人気馬の期待値は低そうです。
「3歳限定」「牝馬限定」で不安定なのに堅そうな「G2レース」というのが予想を難しくしていそうです。ソーダズリングとか人気しそうですが来ないんですかね?

反対に、
来ていないパターンエリアは三流調教師の馬が全く来ていません。
逆に考えると、成績のいい調教師は人気していなくても要注意ということですね、わかりました。

単複で狙うと吸い取られる、
ヤバいパターンエリアはコンイ6-10や初単人6-10の馬は避けたい銘柄ですね。
いわゆる中途半端な中穴馬は投資以上の見返りの期待値が低いということです。振り切って大穴馬チャンスを狙うべきでしょうか。

「コンイ」とは日刊コンピ指数能力順位のことです。
「コンイ1」とはそれの1位の馬のことですね。

「初単人」「初複人」「初馬人」とは、当日朝の8:10分ぐらいのオッズの低いもの順に順番を付けました。
「初単人の1」とはその順番の1位の馬のことです。1番売れているということですね。

調教師のコース相性と暫定順位の比較ではキミノナハマリアやクイーンオブソウル、ソーダズリングあたりはバランスが良さそうです。

登録馬 暫定位 Tコース位 前R点位 自点位

※データは憶測値で正確ではない可能性があります。主催者発表のものと照合してください。

競走名条件暫定位馬名Tコ位前R点位自点位暫定位+Tコ位+前R点位+自点位
フローラSGⅡ牝15アウフヘーベン93431
フローラSGⅡ牝6イトカワサクラ96829
フローラSGⅡ牝7イングランドアイズ112727
フローラSGⅡ牝3キミノナハマリア18113
フローラSGⅡ牝8クイーンオブソウル41417
フローラSGⅡ牝11コイニョウボウ29931
フローラSGⅡ牝5ゴールデンハインド127226
フローラSGⅡ牝1ソーダズリング68318
フローラSGⅡ牝10ティファニードンナ35523
フローラSGⅡ牝3ドゥムーラン54820
フローラSGⅡ牝12バロッサヴァレー73628
フローラSGⅡ牝13ピクシレーション610736
フローラSGⅡ牝2ブライトジュエリー311824
フローラSGⅡ牝14マンマリアーレ89233
フローラSGⅡ牝8レシプロシティ106731

コース成績

※データは憶測値で正確ではない可能性があります。主催者発表のものと照合してください。

競走名条件暫定位馬名騎手調教コース数単率連率複率板率
フローラSGⅡ牝15アウフヘーベン未定
フローラSGⅡ牝6イトカワサクラ大野拓弥
フローラSGⅡ牝7イングランドアイズ横山和生
フローラSGⅡ牝3キミノナハマリア鮫島良太
フローラSGⅡ牝8クイーンオブソウル津村明秀
フローラSGⅡ牝11コイニョウボウ田辺裕信
フローラSGⅡ牝5ゴールデンハインド菅原明良
フローラSGⅡ牝1ソーダズリング戸崎圭太
フローラSGⅡ牝10ティファニードンナ北村宏司
フローラSGⅡ牝3ドゥムーランレーン
フローラSGⅡ牝12バロッサヴァレー石橋脩
フローラSGⅡ牝13ピクシレーション横山武史
フローラSGⅡ牝2ブライトジュエリー鮫島駿
フローラSGⅡ牝14マンマリアーレ吉田豊
フローラSGⅡ牝8レシプロシティ和田竜二

ふわっと結論

基本は日刊コンピ指数能力順位3位から13位までのボックス投資です。

その時に、このレースが苦手な騎手だとか三流調教師の馬、コンイ6-10や初単人6-10の馬などを積極的に削ります。

指数順位「3-5」「指数50台」は強いですから、相手は指数順位「13」までの「指数50台」の人気薄がおそらく狙い目です。

狙いは能力順位3位から13位までのボックスですが、2頭軸フォーメーションという作戦も良いですね。

気になるクイーンオブソウル
バランスの良さげなキミノナハマリアやクイーンオブソウル、ソーダズリング
もしかしたら1番強いかもしれないドゥムーラン
前走は相手が強かったイングランドアイズ

個人的にはクイーンオブソウルが強いと思います。
前走は出遅れても3着になり、普通に出てたら勝っていたでしょう。前々走では桜花賞2着のコナコーストとタイム差0.1秒と見えない実績ではトップ。
相手は前走の末脚がさく裂すれば1番強いかもしれないドゥムーランや前走は強いメンバー相手に4着のイングランドアイズあたりが気になります。

レース傾向からは、
やや人気馬と大穴馬の期待値が高いので、やや人気馬から大穴馬への流しやボックス投資がおすすめですね。

あなたはどう思いますか?
この記事が面白かった。参考になった。
その馬は来ないだろ。
この馬の方が強そうだ。
という方はドシドシご意見をコメント欄でお待ちしています。

コメント